CPシリーズ 透明アプリケーションフィルム
マーキングフィルムを転写するために必要なものです。PET製の透明なフィルムタイプです。ハリがあって扱いやすいリタックシートです。
※中粘着【SA】より若干粘着が強くフィルムが固いです。
※格安商品のため在庫が無くなり次第終了となります。商品が変更になる場合がございます。
※メートル単位の切り売りは行っておりません。
※糊面の仕様変更により、粘着力が今までの物より多少強くなりました。(中~強粘着程度) 今まで難しかったマスキングシートSMシリーズにもよく食いつくようになりました。 (2016.10.6)
■素材:PET
■厚さ:50ミクロン(接着剤含む)
■粘着力:中粘着
注)モニターや環境によって色が異なる場合があります。ご了承ください。マークのシートは両面同色ではございません。お確かめの上、ご使用ください。
【アプリケーションフィルムの貼り方】
①カッティングプロッターを使ってステッカーシートをカットします。写真ではカット線が見にくいですが、しっかりカットされています。
②ステッカーにしたい部分を四角く枠を付けるとカス取りの際に便利です。アートナイフやピンセットを使って余分な部分を抜き取ります。
③キレイにカス取りが出来ました。残す部分を間違えないように作業して下さい。
④ステッカーより大きめのアプリケーションフィルムを用意します。ステッカーをマスキングテープなどで、枠の中にかぶらない様に固定します。アプリケーションフィルムの端を少し折り曲げてフィルムをめくっておきます。アプリケーションフィルムの糊面をステッカーシートの外側に貼りつけて固定します。
⑤アプリケーションフィルムがステッカーを完全に覆うようにして下さい。アプリケーションフィルムを離型紙を剥がしながらスキージやプレスターを使ってシワや空気が入らないように強く擦りながら貼り付けます。中央から外側に向かって推し進めるとキレイに貼ることが出来ます。
⑥これで完全にステッカーシートにアプリケーションフィルムがかけられました。
⑦最後に余分な部分を切り落とします。
⑧オリジナルステッカーの完成です。
CPシリーズ
20cm幅×1m~
CPシリーズ
30cm幅×1m~
CPシリーズ
38cm幅×1m~
CPシリーズ
50cm幅×1m~
GX-24、CG60SRⅢ、
CE6000-60、VC-600
ほか中型カッティングマシン
使用のお客様
50cm切売の
販売はこちら
10mロールの
販売はこちら
50mロールの
販売はこちら
100mロールの
販売はこちら
CPシリーズ
90cm幅×1m~
GX-400、CG-100SRⅢ
CF6000-100、FC8600-100
ほか大型カッティングマシン
使用のお客様
50cm切売の
販売はこちら
10mロールの
販売はこちら
50mロールの
販売はこちら
100mロールの
販売はこちら
作業道具5点セット
基本セット
■ステンレス直定規 (30cm)
■カス取りエア抜きペン
■カッター
■アートナイフ
■カッティングマット(A3ハーフサイズ)
販売価格3,400円(税別)~
代引き、お振込はこちら
クレジットカードはこちら
作業道具7点セット
ステッカー作成偏
■スキージ(硬質タイプ)
■マスキングテープ
■ステンレス直定規 (30cm)
■カス取りエア抜きペン
■カッター
■アートナイフ
■カッティングマット(A3ハーフサイズ)
販売価格5,000円(税別)~
代引き、お振込はこちら
クレジットカードはこちら
作業道具7点セット
アイロンプリント偏
■シリコンペーパーマット
■耐熱仮止めテープ
■ステンレス直定規 (30cm)
■カス取りエア抜きペン
■カッター
■アートナイフ
■カッティングマット(A3ハーフサイズ)
販売価格5,000円(税別)~
代引き、お振込はこちら
クレジットカードはこちら